地域交流・地域貢献

地域交流・地域貢献

地域交流・地域貢献

いと楽しでは、新しい街、西都校区をはじめとした周辺地域とのかかわりを積極的に行い、地域の福祉拠点として、地域の高齢者福祉、地域保育・福祉教育等に貢献していきます。
また、いと楽しをご利用の方が、いつまでも地域社会の一員として、暮らしていただけるように、地域交流活動をすすめていきます。
地域に出向く(地域の祭り・地域清掃等に参加)地域を呼び寄せる活動(地域交流ホール、施設屋上スペース等を利用した季節ごとの行事等)を通じ、高齢のご利用者様、保育園児、ご家族の皆様、地域の皆様、そして職員みんなが参加でき、笑顔で楽しく過ごせるよう活動します。

いと楽しの周辺地域

地域交流

特別養護老人ホーム

建物1階には、地域交流ホールがあります。
保育園児の遊戯室として、いと楽しの行事イベントとして、そして地域の方にも利用していただいています。
また、いとにぎわい祭りへの出店など地域の祭りにも参加し、交流しています。

地域貢献

  • リビング
  • リビング

いと楽しでは、地域との関わりを大切にし、『地域清掃活動』・『交通安全防止キャンペーン』・『認知症行方不明者捜索・声かけ訓練』・など、地域の方々と一緒に活動を行っております。
これからも、地域の方々と共に歩んでいきます。

ボランティア

多くのボランティアの方が活動されています。あなたの特技を活かして、入居者の方へ笑顔の花を咲かせませんか?お気軽にご連絡ください。いと楽しでは、ボランティアさん同士のつながりも大切にしていきます。

活動内容(例)
  • ・傾聴(お話相手)
  • ・生活サポート(衣類整理、針仕事など)
  • ・芸能ボランティア
  • ・行事のお手伝い
  • ・書道等教えてくれる方
  • ・外出サポート(職員同行)

  • JR九大学研都市駅
    マジック
  • さいとぴあ
    敬老会
  • イオン伊都店
    フラダンス
  • 山の鼻古墳公園
    大正琴

実習生等受け入れ

特別養護老人ホーム

いと楽しには、介護福祉士・社会福祉士の実習指導者が在籍しており、各大学・専門学校等からの実習生の受け入れ、介護体験等を行っています。
また、いとぽっぽ保育園でも保育士実習の受け入れをしています。若い学生さん達の資格取得を応援します。

ページTOPへ